Lx 1.2.4 公開開始と今後について

Lx 1.2.4 公開開始しました。

修正点は、

「魔罠」の仕様変更と説明文の誤りを訂正。

魔罠は「3ターン技能と魔法の両方を封じる」

という効果でしたが、

3ターン → 5ターンに強化しました。

ちょっと強くしすぎ?


あと、罠回避率まわりの数値を修正しました。


Lxに関しては今後大幅な変更はしない予定でいます。

有り体に言えば「完成」ってコトです。


Lxを公開してからいろんなアイディアを

いただきましたが、

それらは今後つくっていく作品で

活かしていきたいと思います。


現在構想は10こ以上あり、

同時進行で5こぐらいつくっているので

次になにが完成するかわかりませんが、

がんばっていきたいと思いますので

来年もお願いいたします。


スポンサーサイト



Lx 攻略情報4 品ぞろえについて(武器屋、防具屋、道具屋)

■品ぞろえについて

武器屋、防具屋、道具屋の品ぞろえは、
それぞれの施設の規模(大中小)で決定する。

○武器屋と防具屋
・規模(小)の場合 … 武具ランク1~2
・規模(中)の場合 … 武具ランク1~4
・規模(大)の場合 … 武具ランク1~6


○道具屋
・規模(小)の場合
  薬  … 回復薬
       魔法薬
       毒の治療薬
       麻痺の治療薬
       眠りの治療薬

 装飾品 … 微力の指輪
       低壁の指輪
       浅学の指輪
       薄膜の指輪
       早足の指輪
       闘士の指輪
       番兵の指輪
       学者の指輪
       術師の指輪
       泥棒の指輪

・規模(中)の場合
  薬  … 規模(小)の商品
         +
       上質な回復薬
       上質な魔法薬
       沈黙の治療薬

 装飾品 … 規模(小)の商品
         +
       炎のアミュレット
       氷のアミュレット
       樹のアミュレット
       雷のアミュレット
       風のアミュレット
       地のアミュレット
       光のアミュレット
       闇のアミュレット
       防毒の銀環
       衛生の金環
       浅夢のスカーフ
       魔導のイヤリング
       聖なるメダリオン
       はばたきのブーツ
       懐中の鋼

・規模(大)の場合
  薬  … 規模(中)の商品
         +
       石化の治療薬
       万能薬
       極上の回復薬
       極上の魔法薬

 装飾品 … 規模(中)の商品
         +
       破壊の指輪
       防壁の指輪
       天啓の指輪
       隔膜の指輪
       神速の指輪
       全能の指輪

Lx 攻略情報3 町エリアについて

■町エリアについて

・町の規模
町の規模(村、町、城下町)は
ランダム変数によって1/3で決定する。
(ランダム変数については攻略情報1参照)

・店の規模
武器屋、防具屋、道具屋の規模(大中小なし)は、
町の規模に準じて
ランダム変数によって決定する。

村の場合、なしor小
町の場合、大or中or小
城下町の場合、大or中

村の道具屋がなしの場合、
村の左下に行商人が出現する。

・左右の施設
左右の施設
(冒険者ギルド、娯楽場、訓練所
 大市場、大書庫、貿易港)は、
町の規模に準じて
ランダム変数によって決定する。

村の場合、施設なし
町の場合、左側に施設1つ
城下町の場合、両側に施設2つ

・酒場
酒場に現れるキャラクターは、
3名がランダム変数によって決定する。
またそれぞれランダム変数によって
1/5の確率で勧誘に失敗する。

「冒険者名簿」には
キャラクターに出会った時点で登録される。

また、村の場合のみ
勧誘できるキャラクターは2名となる。

キャラクターが仲間になるときのLvは
主人公のLvの±1の値がランダムで選ばれる。

Lx 攻略情報2 冒険エリアについて

■冒険エリアについて
エリア
・宝箱
宝箱は1、3、7、9に
それぞれ1/2の確率で設置される。
中身はエリアごとにランダム変数で既定しており、
レアアイテム出現確率は1/10。
宝箱に仕掛けられた罠は
刃、爆弾、毒、麻痺、沈黙、ミミック、なし
の中から1/7で決定され、
作動してからも1/5で回避する。
またミミックの戦闘から逃げると
宝箱の中身は得られない。

・落とし物
落とし物は2、4、5、6に
それぞれ1/2の確率で設置される。
中身は1/3がエリア数に応じたお金、
2/3が消費アイテムとなり、
エリアごとにランダム変数で既定している。

・罠
罠は1、2、3、4、5、7、9に
それぞれ1/2の確率で設置される。
罠の内容は
刃、爆弾、毒、麻痺、沈黙
の中から1/5で決定され、
作動してからも1/5で回避する。

・敵
敵グループは9パターンの中から
遭遇時にランダムで決定する。
また、敵と遭遇時3%の確率で
「マハロドのうさぎ」が出現する。
遭遇後は「レアアイテム確定」状態となり、
次の開ける宝箱の中身のランダム変数が
レアアイテムに上書きされる。
よってこの事象の場合のみ、
リセットの際に再現できない。
主人公が「うさぎのくつした」を装備していると、
遭遇率が12%になる。
ラストダンジョンには
マハロドのうさぎは出現しない。

Lx 攻略情報1 ランダム要素とエリアについて

■ランダム要素について
Lxではランダム変数が、
エリア移動の際に「5エリア先」まで決定する。
よって、リセゲーを行なっても
現在のエリア+4エリア分のランダム変数は変わらない。

ランダム変数が影響するのは、次の通り。
→冒険エリア
・エリアの構造
・罠の有無
・宝箱の中身
・落とし物の有無と中身
・ボスの種類(3種類)
→町村エリア
・町の規模(村、町、城下町)
・武器屋、防具屋、道具屋の規模(大、中、小、なし)
・左右の施設
(ギルド、訓練所、娯楽場、大市場、大書庫、貿易港)
・酒場でみつかる仲間と勧誘の可否

■エリアについて
冒険はエリア1旅立ち町のからはじまり、
エリア100の町村からラストダンジョンに向かう。
それまでの冒険エリアと町エリア、ボスの出現エリアは
すべてエリア数で決まっている。
また、敵のランク(Lv)、入手アイテムのランクも
エリア数で決まっている。
2019-12-23 013055

Lx 1.2.3公開しました

今回のアップデートでは

主に、「貫通」および「投擲」の技能の

仕様を変更しました。


これまでの設定では

貫通(硬質特効)や投擲(飛行特効)には

武器の属性がのっていませんでした


たとえば、

フテンヤシナ(炎属性弓)で「弓‐貫通」の技能を

アイスゴーレム(炎、硬質弱点)うつと

本当なら『炎』『飛行特効』『硬質特効』の3属性が

つくはずですが、

実際には

「弓‐貫通」の『硬質特効』のみしか効果がなく

1.5倍のダメージしか与えられませんでした。


今回のアップデートでは

『炎』属性 + 『飛行特効』と『硬質特効』うち効果の高いもの

が計算され、

x1.5 x1.5 でx2.25のダメージを与えられるようにしました。


他には細かいところをちょいちょい修正してあります。

Lx 攻略情報を公開していく運び

前回書いた

硬質特効&飛行特効の技の件は何とかなりそうです

ただいま修正中


そして、ひとつ名案を思い付きました。


Lxを公開して、はや2カ月

たくさんのコメントやバグレポートをいただき

とてもありがたいところですが、

その中には

「こういうバグがあったんですけど?」

っていう報告の中には、

「それは仕様だよー」ってモノも

ちらほらあります


とくにRPGアツマールでは、

バグレポートに返信機能がない


フィードバックの返信が30文字しか書けない

ために、

「それは仕様だよー」が

伝えきれないことが多々あります。


そしてさらに

前の記事で攻略サイトつくったら便利かなあ

なんて話も、

「きっと自分の手に負えないだろう」と結論付けていましたが


そうです、

このブログで攻略情報をちょいちょい上げてけばいいんだ

という結論に至りました。


そうすれば、

①ぼくの負担も少ない

②プレイした人に攻略情報を見てもらえる

③仕様の確認及び、バグ発見につながる

と思うのです。


というわけでこれから

攻略情報をぼちぼち上げていこうと思うので

ご覧の皆様の冒険の助けとなれば幸いです。


そして果ては

攻略情報をまとめて攻略サイトが完成…!

ってなるといいなあ



アップデートに苦戦中

Lx ver1.2.3の

アップデートが難航しております。


修正点は、

飛行&硬質特効の武器と技能の関係。

飛行特効武器を持った時の硬質特効技能と

硬質特効武器を持った時の飛行特効技能が

うまく計算されてないようす。


新たなプラグインを導入してみたり

テストプレイを繰りかえしてるのですが

いまいちサクッとしない現状です


まったく誰だよ

こんなややこしいゲームをつくったやつは


Lx 1.2.2 公開しました

前から指摘されていた、

「周回しても前回のLvが引き継がれてしまうバグ」

を修正しました。


これに関しては、

RPGアツマールのほうでプレイした方に

綿密な調査の結果、バグの原因をつきとめ

詳しく内容を報告していただいたため

修正することができました。


RPGアツマールのバグ報告では

コメントを返信できないので

この場を借りてお礼いたします。


またそれに加えて、

「終幕の書状」が増殖するバグも指摘していただいたので

それもあわせて修正しました。


ほかにも図鑑の誤りが複数報告されていたので

そちらも修正しましたが、

正直なんでわかったんだろう?って感じです

作者自身でさえ見落としている図鑑の誤りを

戦っている感触だけでちがうなって思えるのは

本当に感服の極みです


Lxはデータが膨大だから

攻略サイトがあれば便利かなあと思いますが

ぼくがつくると絶対ミスだらけになるだろうなあ

たぶん、図鑑のミスもまだまだあるだろうな、、、

Lx 1.2.1 公開開始しました。

RPGアツマールでよせられていたバグ報告を元に

文章の誤字と図鑑の誤りを修正しました

今回はこれだけです


とりあえず、

深刻なバグ報告がなくなってきてるので

やっと一息つける感じです


細かい誤字を指摘してもらえるととてもうれしいです

そんな細かいことまで見てくれているんだなあと


中二病の黒ノートみたいな世界設定も

ちゃんと読んでくれている人がいて

驚きもあり、うれしさもあり

次回作もしっかりつくらないとなあと思います

 | ホーム |  次のページ»»