3x3SAGA【3x3マップRPG】ver1.1.2を公開しました!

ひさびさに3x3sagaのアプデです。

内容は以下の通り。

・キャラメイキングを繰り返すとHPやMPの初期値が減ってしまうのを修正
・一部の説明文、会話文を修正
・一部のグラフィックを修正

今回のアプデ内容のひとつは

だいぶ前にバグ報告をいただいていたのですが、

申し訳ないことにすっかり忘れてしまってました。

今後はちゃんと対応せねば…


Lyの進捗としては、

地獄の120キャラ分の戦闘アニメーションの作成が

ついに完遂しました。

これだけで1週間以上かかったよ…


今度は新モンスターの絵もかかないとなあ。



スポンサーサイト



うさRPG製作 進捗

数週間、しばらく触れない時期があり、

製作が進まなくなることがありましたが、

いまガンガン製作を推し進めている感じです。


完成度としては90%くらい?でしょうか

とりあえずラスボスまで行ける状態なので、

あとは裏ダンジョン自体が無限ダンジョンになっているので

それの構築と、裏ボスと…

あと、ゲーム内説明書作らないといけないですね

みんなあんまり見てくれないですけど、そこはちゃんと。


テストプレイはやってて楽しいです。

早く公開したいなあ。

u1u2u4u3

近況報告

twitterのほうにも書きましたが、

現在、使用していたPCがまたまた不調のため

3度目の病院送りになっています


よって、

製作活動が一時的にストップしている状態です

一応手元にある旧PCが

すごい音を立てながら頑張ってますが、

少なくともゲーム製作に関しては

あきらめざるを得ない状況です


いまはとりあえず、

ゲーム製作以外のことを

ちまちまとやってはいますが、

本格再起には新PCの退院を待つしかないようです


ご了承ください


Candy Making! の今後のアプデについて

Candy Making!がRPGアツマールのほうで

いろいろコメントをいただいでいるので、

それらを受けたアプデを考えています


一応、前作Lxよりすこし前のお話

という体裁でつくりましたが、

あんまり前作の内容をひっぱりすぎるのも

こっちをはじめてやる人に申し訳ないなあ

と思ってたんですが、

RPGアツマールに寄せられたコメントでは

なかなか前作をプレイした上でのものが多く

期待も大きいようでした


なので、

いわゆるファンサービスってほどでもないですが、

前作の風味を加えたアプデを考えているところです


ただ、前作はキャラクター自体が83人もいるので、

そんなあったことない人出されてもなあ

ってこともあると思うんです


ということで、

とりあえず3人くらい出そうかなと思ってます

女の子と、おっさんと、もうひとり誰か

っていう感じかなあ


それと、

テストプレイ時点でも確認された

「フリーズバグ」について、

とりあえず

テストプレイ時点で確認された分は対策をした

はずだったんですが、

どうもまだフリーズにあっている方がいるらしく

ただ、私個人としては

現バージョンでは再現できていない状態です

今後なんとかできそうなら直します


あと、

本作の攻略についての質問コメントもあったので

ここからこたえますが、

ネタバレNGの方はこのへんで引き返してください














>香水や花瓶の花等材料として持っていくと
リポップしなくなる物がストーリーに影響するのかしないのか
分からない所に不安要素がある

採集行動自体がストーリーやイベントに影響することはないです

なくなっちゃったの分は、

あとでおこられるんだろうなー

くらいに思っていただければ大丈夫です

1個しかない「かんようしょくぶつ」は

素材図鑑埋めるにはとるしかないですしね



>ノーマルエンドだったんですが、エンディングには分岐があるんですかね? 他にもエンディングがあるなら是非見てみたいです!

一応、エンディングは2種類、

というか、条件を満たすと通常END後に追加イベントがある

程度のものを用意しています

その条件は、

全ダンジョンの攻略

です

つまりは、

図鑑等のコンプなどは

イベントないしエンディングにも影響しないです



ニコニコ自作ゲームフェス新人賞2020 受賞報告

ニコニコ自作ゲームフェス新人賞2020で

『ドワンゴ賞ハクスラ&RPG部門』を受賞しました

お世話になった方々本当にありがとうございました



授賞式後の懇親会でも

いろんな方々の話を聞いて

ますます「お手軽短編RPG」もいいなあって思いました

はやく製作中の「アイテム合成RPG」を

完成に持っていきたいと思います

ただつくり込んでるうちに

どんどん「お手軽」からも「短編」からも

遠ざかってる気が…



 | ホーム |  次のページ»»